skip to main
|
skip to sidebar
日本自然農業協会事務局便り
事務局姫野祐子が自然農業に関して行った活動だけでなく、農業、食べ物、韓国との交流に関する活動などをお知らせします
2008年5月9日金曜日
昨年、韓国自然農業生活学校を李明博大統領が訪ねました
「ニュース23」の韓国大統領と市民の対話に私た
ちが参加する事を韓国の趙漢珪先生に話しましたら、昨年8月に自然農業生活学校を訪ねて一泊して行かれたとの事です。写真はその時のものです。
昨年8月李明博大統領が槐山の自然農業生活学校を訪ねてきました。(当時はまだ大統領に就任していませんでした)生活学校には自然農業の会員農家が集まり、大統領と親しく交流しました。
大統領は韓国農業の未来についてお話しました。また、趙漢珪先生による自然農業の講義にも熱心に耳を傾けられました。
食事も参加者と共に生活学校の食堂で共にされました。
韓国農業の回復と発展に期待するという言葉を残していかれました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
こちらもご覧ください
日本自然農業協会
ブログ アーカイブ
►
2012
(2)
►
2月
(2)
►
2011
(20)
►
12月
(1)
►
11月
(6)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(3)
►
2010
(12)
►
12月
(5)
►
11月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
2009
(24)
►
10月
(2)
►
9月
(4)
►
7月
(1)
►
6月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
▼
2008
(35)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
▼
5月
(5)
西原村で勉強会がありました
単行本の写真撮影を行いましたー土屋喜信さん宅編
昨年、韓国自然農業生活学校を李明博大統領が訪ねました
「ニュース23」で韓国大統領に会いました
新しい単行本の製作に入りました
►
4月
(1)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
自己紹介
ひめのゆうこ
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿